好きな車はAWD

好きな車はAWD

私がスバルのAWDを愛する理由

子どもの頃から車が大好きで、片側4車線の国道を走る車のほとんどの名前を言い当てるほどでした。今では少しその情熱は薄れましたが、それでも車は生活の一部であり、毎日の通勤で欠かせません。ちなみに、ゲーム「グランツーリスモ」もPS1の初代からグランツーリスモ6までリアルタイムでプレイしていました。なぜ車が好きなのかと聞かれると、具体的な答えは難しいですが、いつの時代も車にはワクワクさせられます。

数ある車の中でも、私が特に好きなのは「AWD(四輪駆動)」です。各社で4WDなどの呼び方がありますが、グランツーリスモを通して、AWDの安定感を強く感じてきました。特に、ラリーコースのような低摩擦の路面でも確実に力強く前進できるところが印象的でした。

初めての車とスバルとの出会い

18歳で運転免許を取得し、実家の車を使わせてもらっていた時期を経て、ついに自分の車を購入することにしました。選んだのは、スバルのレガシィツーリングワゴン(BP5)でした。中古車で10万キロを超えており、禁煙車のはずがタバコの灰が出てくることもありましたが、大切に乗り続けました。

スバルのAWDは特に雪道に強いと感じています。日本は四季があり、冬には雪が降る地域も多く、私は当時、雪の積もる日本海側に住んでいました。通勤のため、どんな天候でも車を使わざるを得ませんでしたが、そんなときこそAWDの真価が発揮されました。

AWDの走行性能と魅力

もちろん、凍結した路面ではAWDでも油断はできませんし、スタッドレスタイヤは必須です。それでも、FFやFRなどの駆動方式と比べて、AWDの雪道での走破性は圧倒的です。車の接地面積はタイヤ4本分のはがきサイズほどしかなく、そのためタイヤや駆動方式の選択が非常に重要だと考えています。

実際、FF駆動の軽自動車が雪でスタックしているのをよく見かけますが、私のレガシィは市街地に積もる雪でも全く問題なく走ってくれました。また、海外のビデオでは、スバルのAWDがトラックを牽引したり、悪路を力強く進む様子が映されており、その安定性と力強さが証明されています。

次なる相棒、レガシィアウトバック(BS9)

しばらくして新しい車を買うことになり、選んだのはレガシィアウトバック(BS9)です。BP5の独特なデザインも気に入っていましたが、BS9はさらに魅力的に感じました。特に、車高が高くなり、走破性が向上している点が新たな魅力でした。

BS9はスバルのフラッグシップ車であり、装備も充実していて、内装の質感も高いです。もちろん、最新の車には少し見劣りする部分もあるかもしれませんが、発売から10年近く経っても非常に丈夫で、大きな故障もありません。

運転支援システム「アイサイト」の魅力

特におすすめしたいのは、スバルの運転支援システム「アイサイト」です。私のBS9にはVersion3が搭載されており、これがあるだけで長距離運転の疲労感が大幅に軽減されます。以前、引越しのためにBP5で800kmの長距離を運転したときはとても疲れましたが、BS9では900kmの移動も余裕でこなせました。

フルタイムAWDの価値

AWDのデメリットとしては燃費が挙げられます。特にフルタイムAWDは、常に4輪を駆動しているため、燃費が悪くなりがちです。しかし、私は燃費よりも安全性や走行性能の方が重要だと考えています。雪道や雨の日でも安心して運転できるのは、AWDのおかげです。スリップやスタックのリスクを軽減し、より安全な走行が可能になります。

最後に

私は今でもスバルのAWD車を強く推しています。車選びに迷っている方は、ぜひスバルの普通車を検討してみてください。きっと楽しい生活が待っています。

もちろん、他メーカーのAWD車も魅力的です。特にトヨタのランドクルーザーはとてもかっこいいと感じています。次の車選びでは、アウトバックかランドクルーザーか、じっくり検討したいと思います。


追記

価格について

アウトバックの価格ですが、新車だと400万-500万はする、一般人からすると少々高級な部類に入るかと思います。

私が所有しているBS9 2015年式A型だと2024年現在は100万円~150万円くらいあれば買えそうですね。走行距離は10万キロ近いのものありますが、私のアウトバックも既に10万キロを超えてても快調ですから、前オーナーの整備状況など個別差、コンディションに注意すれば問題ないのかなと思います。

私は、2015年式を4年落ちの2019年に購入し、諸々の費用やスタッドレスタイヤなども含めて250万円くらいしました。

私はシートベンチレーションがあるBTのD型が気になっていて、2024年くらいから発売されているようです。これまでの感じだと3-4年で、まあまあ手頃な値段まで中古車価格が落ちてくると思うので、私がBTを買うとしたら2027年くらいまで待つのかなというところです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です